 
| 交通機関 | 南京駅より路線バス使用の場合 36路 南京車站〜考衛街 考衛街から徒歩5分ぐらい その他「考衛街」停車路線5,29,49,51,84 南京駅近くのバス停「南京車站」で36路のバスに乗車、「考衛街」にて下車します。 | 
|---|---|
| 開園時間 | --- | 
| 入場料 | 無料 | 
| メモ | 明考陵の正式な入口が下馬坊である。当時、文武百官はここで下馬し徒歩で明考陵へ参内した。現在は参道は途中でなくなっているが牌坊と石碑が残っている。今後の観光開発で神道まで道を復元してもらいたいものだ。 | 
| 参考HP | --- | 
| 地図 | 周辺地図 | 
| 満足度 |  | 
|---|---|
| マニア度 |  | 
| 交通便利度 |  | 
| 難易度 |  | 
| 南京駅からバスで乗換なしで楽にたどり着けるでしょう! | |
|  ここから明考陵まで道が続いていたということですが、今では道がありません。 |  下馬坊遺址公園はこんな感じ! | 
|---|---|
|  下馬坊には「諸司官員下馬」と刻まれております。 |  下馬坊が明考陵の入口を示す建築物と説明しています。 | 
|  |  |